トップページ>三国志のゲームまとめ>三國志8REMAKEの能力データ>
<変遷>
三國志1では、姜維の知力が97。(周瑜と同じ数値。)演義のみだと、そのくらいあってもおかしくない。
また、諸葛亮の武力が高め。用兵能力込みと思われるが、司馬懿(武力83)と比べると、半端な数値。
一方、馬謖、李厳は不当な数値だった。(特に李厳。)以後の作品では修正。
三國志8reでは、諸葛亮、徐庶の統率が上がっている。演義を重視したのだろう。
馬謖は統率・武力が下降し、政治が上昇。妥当と思われる。正史では、地方長官を歴任。将器は不足。
李厳は魅力値が少し下がり、50を切る。優秀だが人格に問題あり、という個性が際立つ。
トップページ>三国志のゲームまとめ>三國志8REMAKEの能力データ>
三國志8REMAKEのデータ(蜀2)
以下では、「三國志8re」と表記します。
諸葛亮
三國志1:知力100 武力72統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 50 | 100 | 98 | 91 | 三國志14 | 93 | 38 | 100 | 96 | 93
| 三國志8re | 96 | 36 | 100 | 98 | 95 |
龐統
三國志1:知力98 武力71統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 48 | 98 | 94 | 68 | 三國志14 | 78 | 34 | 97 | 85 | 69
| 三國志8re | 80 | 33 | 98 | 91 | 69 |
徐庶
三國志1:知力96 武力37統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 68 | 96 | 87 | 85 | 三國志14 | 85 | 64 | 93 | 80 | 81
| 三國志8re | 91 | 65 | 94 | 83 | 80 |
法正
三國志1:知力87 武力44統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 56 | 94 | 84 | 60 | 三國志14 | 82 | 47 | 94 | 78 | 57
| 三國志8re | 81 | 42 | 95 | 76 | 52 |
黄権
三國志1:知力76 武力29統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 67 | 81 | 73 | 71 | 三國志14 | 76 | 59 | 85 | 79 | 80
| 三國志8re | 78 | 59 | 85 | 80 | 81 |
馬良
三國志1:知力93 武力47統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 40 | 84 | 92 | 82 | 三國志14 | 46 | 23 | 84 | 91 | 86
| 三國志8re | 55 | 34 | 86 | 90 | 86 |
馬謖
三國志1:知力61 武力55統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 63 | 80 | 77 | 69 | 三國志14 | 64 | 67 | 87 | 68 | 67
| 三國志8re | 58 | 56 | 88 | 80 | 78 |
楊儀
三國志1:知力71 武力23統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 42 | 83 | 72 | 33 | 三國志14 | 68 | 40 | 82 | 79 | 19
| 三國志8re | 62 | 39 | 80 | 79 | 26 |
李厳
三國志1:知力38 武力40統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 86 | 75 | 80 | 74 | 三國志14 | 83 | 84 | 76 | 74 | 52
| 三國志8re | 81 | 84 | 72 | 77 | 47 |
姜維
三國志1:知力97 武力80統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 89 | 92 | 76 | 82 | 三國志14 | 91 | 89 | 90 | 67 | 80
| 三國志8re | 91 | 90 | 91 | 65 | 80 |
蔣琬
三國志1:知力78 武力28統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 33 | 80 | 90 | 78 | 三國志14 | 78 | 34 | 84 | 93 | 81
| 三國志8re | 78 | 37 | 84 | 93 | 83 |
費禕
三國志1:知力79 武力17統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 三國志8 | 28 | 82 | 88 | 80 | 三國志14 | 77 | 30 | 83 | 92 | 83
| 三國志8re | 77 | 35 | 83 | 91 | 84 |
三國志1では、姜維の知力が97。(周瑜と同じ数値。)演義のみだと、そのくらいあってもおかしくない。
また、諸葛亮の武力が高め。用兵能力込みと思われるが、司馬懿(武力83)と比べると、半端な数値。
一方、馬謖、李厳は不当な数値だった。(特に李厳。)以後の作品では修正。
三國志8reでは、諸葛亮、徐庶の統率が上がっている。演義を重視したのだろう。
馬謖は統率・武力が下降し、政治が上昇。妥当と思われる。正史では、地方長官を歴任。将器は不足。
李厳は魅力値が少し下がり、50を切る。優秀だが人格に問題あり、という個性が際立つ。
トップページ>三国志のゲームまとめ>三國志8REMAKEの能力データ>