トップページ>三国志のゲームまとめ>ナムコ三国志の人物データ>
ナグザット制作の「三国志 英傑天下に臨む」のデータも付加します。(PCエンジン。)
<データ>
<見解>
姜維は、ナムコ三国志では、トップレベルの名将。演義準拠なら、このくらいの数値でもおかしくない。(但し、ナムコ1では人徳が辛め。)
ナグザット版では、知力が過小に見えるが、当作は90以上が極めて少ない。80台でも、際立って高い数値。
馬謖は、ナムコ2では武力が80。これは、吉川三国志に準拠したのだろうか。(吉川には、何故か「万夫不当の勇あり」と記されている。)
黄権は、ナムコ1では過小。ナムコ2では、一気に評価が上がった。
王平は、ナムコ三国志では、知力が過小。(特にナムコ1。)廖化は人徳が過小。(演義の廖化は元野盗なので、低くしたのだろうか。)ナムコ1の呉懿は、武力が際立って高い。
楊儀は、ナグザット版では、知力が80に達している。武力も結構高い。代わりに、人徳が際立って低く、キャラが立っている。
トップページ>三国志のゲームまとめ>ナムコ三国志の人物データ>
ナムコ三国志(蜀2)
ナムコ制作の「三国志 中原の覇者」「三国志2 覇王の大陸」のデータを紹介します。ナグザット制作の「三国志 英傑天下に臨む」のデータも付加します。(PCエンジン。)
姜維
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 95 | 85 | 52 | ナムコ2 | 94 | 92 | 75 | ナグザット | 84 | 85 | 85 |
馬良
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 94 | 10 | 87 | ナムコ2 | 94 | 45 | 88 | ナグザット | 89 | 41 | 80 |
馬謖
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 89 | 46 | 34 | ナムコ2 | 89 | 80 | 74 | ナグザット | 82 | 52 | 42 |
法正
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 91 | 33 | 76 | ナムコ2 | 92 | 33 | 82 | ナグザット | 83 | 36 | 77 |
黄権
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 68 | 42 | 58 | ナムコ2 | 89 | 42 | 68 | ナグザット | 78 | 30 | 71 |
廖化
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 54 | 78 | 36 | ナムコ2 | 54 | 72 | 41 | ナグザット | - | - | - |
王平
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 28 | 67 | 71 | ナムコ2 | 48 | 71 | 74 | ナグザット | 62 | 70 | 60 |
呉懿
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 67 | 89 | 92 | ナムコ2 | 73 | 68 | 75 | ナグザット | - | - | - |
張翼
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 67 | 68 | 52 | ナムコ2 | 65 | 67 | 55 | ナグザット | 71 | 75 | 65 |
楊儀
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 75 | 15 | 37 | ナムコ2 | 79 | 47 | 60 | ナグザット | 80 | 59 | 18 |
費禕
| 知力 | 武力 | 人徳 | ナムコ1 | 85 | 12 | 75 | ナムコ2 | 85 | 18 | 84 | ナグザット | - | - | - |
姜維は、ナムコ三国志では、トップレベルの名将。演義準拠なら、このくらいの数値でもおかしくない。(但し、ナムコ1では人徳が辛め。)
ナグザット版では、知力が過小に見えるが、当作は90以上が極めて少ない。80台でも、際立って高い数値。
馬謖は、ナムコ2では武力が80。これは、吉川三国志に準拠したのだろうか。(吉川には、何故か「万夫不当の勇あり」と記されている。)
黄権は、ナムコ1では過小。ナムコ2では、一気に評価が上がった。
王平は、ナムコ三国志では、知力が過小。(特にナムコ1。)廖化は人徳が過小。(演義の廖化は元野盗なので、低くしたのだろうか。)ナムコ1の呉懿は、武力が際立って高い。
楊儀は、ナグザット版では、知力が80に達している。武力も結構高い。代わりに、人徳が際立って低く、キャラが立っている。
トップページ>三国志のゲームまとめ>ナムコ三国志の人物データ>